子供の眼鏡を買いました!視力検査でやってしまった失敗《前編》

このコードを選択

こんにちは。sayuriです。

今日は小学一年生の息子くんの眼鏡について書いていきますね。

子供の眼鏡を作るまで

視力検査

昨年の秋頃、学校で視力検査を行った所、息子くん見事に引っかかりました。

近くの眼科へ行って視力検査を受けたのですが、まぁ大変。

ただ視力検査するだけなのにとても時間がかかっていましたし、何だか緊張しているように見えました。

ぱっと答えなければいけないのですが、色々考え過ぎてしまっていたんでしょうね。

でも入学前の健康診断でも視力検査はあったと思うのですが…?初めてではないはず…あの時は私は側にいなかったんですよね…

先生からは

「今回の検査だけだと、正しく視力が測れているかわからない。もし可能ならまた1ヶ月後検査をして欲しい」

とおっしゃっていました。

そんなわけで視力検査を受けに1ヶ月あけてもう1回眼科に行くことになりました。

2回目の視力検査

そして2回目。
今回はとてもスムーズでした。

理由がわかりました。

私がその場にいなかったからです。

前回は私が近くにいて見守っていたのですが、明らかに息子くんの集中力が切れていたんです。
「頑張れー!」と声かけをしていたのですがそれが逆効果だったみたいです。
(入学前健康診断では、親は別室にいて1人で検査を受けたのでスムーズだったようです)

息子くんはHSCの気質を持っています。情報処理能力が高いのですが一度に色々なことが起こってしまうと脳が疲れてしまいます。
余計な情報をたくさん与えてしまって集中できなかったんだろうな…ごめんね。

視力検査の結果

検査の結果は両目0.7でした。

眼鏡を作るのはどちらでもよいとのことでした。

私もどちらでもいいかなと思っていて、息子くん次第だと考えていました。

すると

「席替えでいちばん後ろの席になった時、黒板が見えづらくて他の子と席を変わってもらった」

と本人が言っていたので眼鏡を作ることにしました。

眼鏡の用途としては

授業中に主に使う
それ以外の体育や給食の時などはかけなくてもいい

このような感じのレベルで大丈夫とのことでした。

初めての点眼

処方箋を出していただくにあたり、きちんとした結果を出さなくてはならないのでサイプレジン検査をすることになりした。

サイプレジン検査とは
子供は目の中の筋肉が大人より柔軟に動いてしまうそうです。そのため視力検査などで正しい状態の判断ができなくなってしまいます。
筋肉の調節を休ませることができる点眼薬を使い検査を行うことで目の正確な情報が得られるとのことでした。

息子くん初めて点眼にトライしましたが…

全然できない(笑)

怖い怖いと半泣き。

そりゃそうだよね…初めての点眼だもん。怖いよね。

それでも何とかクリアしました。

頑張ったね…!

そしていよいよ!眼鏡を作ります!

f:id:simplily:20210129201600j:plain

※長くなってしまったので後編に続きます




❂ ❃ ❅ ❆ ❈ ❉ ❊ ❋❂ ❃ ❅ ❆ ❈ ❉ ❊ ❋

にほんブログ村 子育てブロtグ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村

❂ ❃ ❅ ❆ ❈ ❉ ❊ ❋❂ ❃ ❅ ❆ ❈ ❉ ❊ ❋