【断捨離をはじめて思ったこと】物が増えて散らかってしまうのはなぜか客観的に考えてみた

このコードを選択

こんにちは。sayuriです。

今まで3回リビングやキッチン周りの片付けを行ってきました。

初回
simplily.net
2回目
simplily.net
3回目
simplily.net

おかげで3箇所とも今も綺麗をキープできています。

なぜできているのか。考えてみました。

綺麗をキープできているのはなぜか

それは【物を買っていないから】です。

人の1日の行動ってある程度決まっていますよね。

大人なら家事をしたり仕事をしたり。
子供なら学校行ったり勉強したり遊んだり。

そこで散らかることはあっても物が溢れることはありませんよね。

思えば、部屋が散らかっていくのは、クリスマスや誕生日、お出かけをした後などのイベント後が多い気がします。

クリスマスや誕生日はプレゼントで貰った物でしばらく遊ぶので出しっぱなしになります。(息子くんの場合)

お出かけの後も、何か買ったり、出かけた先のパンフレットやチケットなどで物が増えるきっかけがかなりあるなと思いました。

今回断捨離チャレンジしてみて、私の場合一度綺麗にすればキープしやすいということがわかりました。

あとは、物が増えるタイミングを理解して、あらかじめマイルールを決めておくことが大事かなと思います。

マイルールを決める

  • パンフレットなどの紙類は、記念に取っておく物処分する物にすぐにわける
  • プレゼントでいただいたものは、まず保管するスペースを確保する。できなければ何か手放すことも視野に入れる
  • マックのハッピーセットなどの細かいおもちゃは、それ専用のボックスを用意しているのでそこに入れる→いっぱいになったら何か手放す


ルールを決めて思ったのは、

新しいものがきたら何か手放す

必ずしも手放す必要はありませんが、こう考えることで部屋が散らかる可能性が低くなっていくと思いました。

まとめ

  • 部屋を綺麗にキープできているのは【物を買っていないから】という極々シンプルなことだと気付いた
  • 何か買ったら物を手放すことも視野に入れる
  • マイルールを基準にゆるく長く続けていけるようにする

いつも綺麗にしてらっしゃる方には当たり前のことかもしれませんが、自分の断捨離記録としてまとめていこうと思っています。素人主婦が思っていることなので温かく見守ってくださったら嬉しいです。










いつもありがとうございます。見たよ〜のクリックが励みになります↓
   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

にほんブログ村 子育てブロtグ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にかほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村

   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -